病み上がりですが、記念すべき50回目とゆーことで台風の最中参戦して来ました。
使用デッキは相変わらずボロス。ていうか、ゲームデー用のデッキ作る時間と余裕が無かった(※前回のエントリー参照)。今回こそ「我等は魔(※ヴァラクート)を断つ剣を執る!」って感じで乗り込んだけど、結局一回も当たらなかったww流石ゲームデーwww
以下簡易レポ。
R1 緑白マイアwith金属術 ○○
《マイアの貯蔵庫/Myr Reservoir(SOM)》に《鍛えられた鋼/Tempered Steel(SOM)》と面白いデッキだなっと思った。もうちょっと練ればそれなりに戦えると思う。
でもそんなの関係ねーって感じで、1tの間に14点叩き込んだりしました。ごめんなさい。
R2 黒単《死の影/Death’s Shadow(WWK)》@ロシーンさん ×○○
だから《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir(ZEN)》とか《皮裂き/Skinrender(SOM)》はもう勘弁して・・・orz
それでも鷹と《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》が強くて死闘の末に勝利。《湿地での被災/Marsh Casualties(ZEN)》が極まっても勝てた時は流れが来てると思った。
R3 上陸ボロス@蒟蒻芋さん ○○
圧倒的ミラー。初戦は引きが強くて勝ち。2戦目は相手ダブマリ、こっちも1マリでお世辞にも良いハンドじゃなかったけど《屈折の罠/Refraction Trap(WWK)》が良い感じに極まって勝利。
試合後にちょっと意見交換したりしました。確かにゲームデーじゃなきゃ《反逆の印/Mark of Mutiny(ZEN)》メインありかもね。最悪自分の生物に使えるし。
R4 青単エルドラージ@ミヤ ○○
いきなりIDを申し込まれるが、多分青単だろうと思って拒否したらそのとーりだったでゴザル。すまない。
2戦目は土地止まってヤバかったが、何とか相手の土俵に入る前にフェッチ引いて撲殺。
R5 《アージェンタムの鎧/Argentum Armor(SOM)》@オッキーさん ○×○
1戦目1tに《聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic(ZEN)》から0マナ生物3体出されて死を覚悟するが、相手が2枚目の土地を見る頃には相手のライフは0になっていました。
2戦目はこっちトリマリで果敢に挑むが流石に無理ゲー。3戦目は《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage(WWK)》が引導渡して勝利。
R6 ゴブナイト@えれめんさん ×○×
5-0でどっちももうシングルエリミ進出確定なので、挑戦状を受け取りいざ勝負。
《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder(SOM)》強すぎて死ぬかと思った。3戦目はいけるか?と思ったけど、こっちの引きが相手の引きと噛み合わずに敗北。
5-1でシングルエリミへ。
R7 ナヤ同盟者@すり君 ×○×
多分一番当たってはいけない相手だったと思う。《城壁の聖騎士/Talus Paladin(WWK)》が出た勝負は負け。それ位に。
準優勝おめ!惜しかったね!
多分6位?で閉幕。
獲得した《鍛えられた鋼/Tempered Steel(SOM)》はレガシー親和を組むらしいばね。さんとのトレードに出しました。
一没後、エクテンボロスに組み替えてエクテン調整会(?)に参加。中々やれそう。ずっと使われる側だった《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》とか買ってくるか。
一緒に持って行ったフェアリーも中々スムーズに回っていた(※HIRO君とシャツさんにレンタルした)ので、こっちも合わせて調整していこう。
閉会後、いとをさん達とステーキハウス「けん」へ夕食に。ハロウィンにより割引サービスがあってうまうま。
帰りの電車で偶然NKYMに遭遇、最近は土日仕事でまじっくできないらしい。ケータイ換えたらしいので、取り合えず新しいアドレスだけ送ってもらった。
そんな感じの一日でした。
使用デッキは相変わらずボロス。ていうか、ゲームデー用のデッキ作る時間と余裕が無かった(※前回のエントリー参照)。今回こそ「我等は魔(※ヴァラクート)を断つ剣を執る!」って感じで乗り込んだけど、結局一回も当たらなかったww流石ゲームデーwww
以下簡易レポ。
R1 緑白マイアwith金属術 ○○
《マイアの貯蔵庫/Myr Reservoir(SOM)》に《鍛えられた鋼/Tempered Steel(SOM)》と面白いデッキだなっと思った。もうちょっと練ればそれなりに戦えると思う。
でもそんなの関係ねーって感じで、1tの間に14点叩き込んだりしました。ごめんなさい。
R2 黒単《死の影/Death’s Shadow(WWK)》@ロシーンさん ×○○
だから《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir(ZEN)》とか《皮裂き/Skinrender(SOM)》はもう勘弁して・・・orz
それでも鷹と《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》が強くて死闘の末に勝利。《湿地での被災/Marsh Casualties(ZEN)》が極まっても勝てた時は流れが来てると思った。
R3 上陸ボロス@蒟蒻芋さん ○○
圧倒的ミラー。初戦は引きが強くて勝ち。2戦目は相手ダブマリ、こっちも1マリでお世辞にも良いハンドじゃなかったけど《屈折の罠/Refraction Trap(WWK)》が良い感じに極まって勝利。
試合後にちょっと意見交換したりしました。確かにゲームデーじゃなきゃ《反逆の印/Mark of Mutiny(ZEN)》メインありかもね。最悪自分の生物に使えるし。
R4 青単エルドラージ@ミヤ ○○
いきなりIDを申し込まれるが、多分青単だろうと思って拒否したらそのとーりだったでゴザル。すまない。
2戦目は土地止まってヤバかったが、何とか相手の土俵に入る前にフェッチ引いて撲殺。
R5 《アージェンタムの鎧/Argentum Armor(SOM)》@オッキーさん ○×○
1戦目1tに《聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic(ZEN)》から0マナ生物3体出されて死を覚悟するが、相手が2枚目の土地を見る頃には相手のライフは0になっていました。
2戦目はこっちトリマリで果敢に挑むが流石に無理ゲー。3戦目は《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage(WWK)》が引導渡して勝利。
R6 ゴブナイト@えれめんさん ×○×
5-0でどっちももうシングルエリミ進出確定なので、挑戦状を受け取りいざ勝負。
《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder(SOM)》強すぎて死ぬかと思った。3戦目はいけるか?と思ったけど、こっちの引きが相手の引きと噛み合わずに敗北。
5-1でシングルエリミへ。
R7 ナヤ同盟者@すり君 ×○×
多分一番当たってはいけない相手だったと思う。《城壁の聖騎士/Talus Paladin(WWK)》が出た勝負は負け。それ位に。
準優勝おめ!惜しかったね!
多分6位?で閉幕。
獲得した《鍛えられた鋼/Tempered Steel(SOM)》はレガシー親和を組むらしいばね。さんとのトレードに出しました。
一没後、エクテンボロスに組み替えてエクテン調整会(?)に参加。中々やれそう。ずっと使われる側だった《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》とか買ってくるか。
一緒に持って行ったフェアリーも中々スムーズに回っていた(※HIRO君とシャツさんにレンタルした)ので、こっちも合わせて調整していこう。
閉会後、いとをさん達とステーキハウス「けん」へ夕食に。ハロウィンにより割引サービスがあってうまうま。
帰りの電車で偶然NKYMに遭遇、最近は土日仕事でまじっくできないらしい。ケータイ換えたらしいので、取り合えず新しいアドレスだけ送ってもらった。
そんな感じの一日でした。
コメント
なにか記念的なものをやってくれるのかな・・・?w
楽しみにしてますwww
《流刑への道/Path to Exile(CON)》でも帰ってこないと《城壁の聖騎士/Talus Paladin(WWK)》はガチで厳しいです;;
できたら・・・って感じですかねw
うぉーリミテッドでそれかーとか思ったら構築だったでござるw
・・そんなこんなでリンクしました。
対戦相手の方が構築初だったらしいので、リミテの延長線上みたいなデッキになったのでしょう。でも割とガチで組めば戦えそうな気はします。
>うぉーリミテッドでそれかー
そんなカードプールが欲しいですw