《活力の風/Vitalizing Wind(PCY)》
 それは、前の休日に気づいたこと。・・・日中の部屋が暑すぎる。寝る時、暑すぎて窓全開にしないと寝苦しい・・・。
 自分の部屋には一応備え付けの立派なエアコンが付いていますが、大学時代一人暮らししてた友人の「エアコンの電気代がヤバい」と言う発言が未だ鮮明に思い出せるので、扇風機を買うことに決定いたしました。
 幸い今日が給料日で、月末にボーナス(っぽいもの)が入るのでそれらで買う予定。

 あと、今すぐって訳じゃないけど麺類調理用&来客用に大きめの鍋と、第二次スパロボOGに備えてPS3買っておきたいなー。


以上、ただのお買い物リストでした。


to be continued...

コメント

トミー
トミー
2011年6月24日20:39

エアコンはヤバイっすよ、大学一年生の頃つけまくってたら電気代二万近くまで行きましたからね…そしてコンセントから発火した(笑)

HIRO
2011年6月24日21:45

社会人はそこまで家に居ないからそんなに気にならないと思うよ。

kuma
2011年6月25日0:31

>トミー
ですよねー。
発火は初耳w洗浄液とかケーブルの延長が招くらしいね。

>HIRO君
まぁ削れる部分は削りたいので。節電的観点からもね。

流石に耐え切れないような猛暑なら使用すると思うけどw

A-KEY
2011年6月25日0:49

俺は湿気がホント無理なんで、エアコン付けちゃいますね^_^;

おかげさまで夏の電気代がマッハ過ぎてヤバい・・

kuma
2011年6月25日7:31

>あっきー
その切り口で考えたことは無かった・・・。
しかし、それが日本の宿命・・・!!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索