>18日(月)
 折角の高津開催なので、GCCに「何でも良いからまじっくしたい」ってのとトレードスタック解決のため、退勤切って帰宅→即出発するも、会場のエレベーター降りた所でGCC常連組とばったり遭遇、閉場を告げられる。
 凹んでも仕方ないので、残った常連組みとビュッフェで夕食して、哀れんでくれたミヤと二人で深夜まで遊ぶ。《流転の護符/Quicksilver Amulet(M12)》強すぎワロタ。旧スタンのデッキでは、あまりにも勝てなかったので、旧エクテンのデッキを持ち出すと言う暴挙に出たり出なかったり。つきあってくれたミヤ様ありがとー。

>タイトル
 昨日今日(休日)は、イラっ☆とする位天気悪すぎたので、MWSのネット対戦をやりこんでました。
 スタンダード部屋があまり立って居なかったので、折角考えたレガシーで遊ぶことに。(相手は知らない外人だけど)レガシー界にれっつだいぶ!

①「ピキュラ黒with石鍛冶」

生物(15)
4《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
3《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir(ZEN)》
4《惑乱の死霊/Hypnotic Specter(10E)》

呪文(20)
4《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4《暗黒の儀式/Dark Ritual(ICE)》
4《Hymn to Tourach(FEM)》
4《Sinkhole(LEA)》
4《名誉回復/Vindicate(APC)》

装備(3)
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》

土地(22)
2《汚れた原野/Tainted Field(TOR)》
4《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
4《Scrubland(LEB)》
4《沼/Swamp(ZEN)》

SB
4《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M11)》
3《貪欲な罠/Ravenous Trap(ZEN)》
3《仕組まれた疫病/Engineered Plague(ULG)》
3《静寂/Serenity(WTH)》
2《非業の死/Perish(TMP)》

 リアルで《名誉回復/Vindicate(APC)》買い取ってくれたオッキーのために考えたもの。
 All in red の《月の大魔術師/Magus of the Moon(FUT)》にフルボッコにされたけど、それ以外は割と互角以上に戦えて勝ち越せてますん。ヒッピー可愛いよ、ヒッピー。タルモ生き残るとキッツイので、《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt(CMD)》は割と真面目に考えちう。サイド使った勝負はまだ殆どしてないので、サイドは大いに改善の必要あり・・・。

②「ヴぁらくーと」

生物(8)
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CMD)》
4《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》

呪文(18)
4《自然の知識/Nature’s Lore(ICE)》
4《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》
4《明日への探索/Search for Tomorrow(TSP)》
3《スカイシュラウドの要求/Skyshroud Claim(NEM)》
3《風景の変容/Scapeshift(MOR)》

永続魔法(6)
3《虹色の前兆/Prismatic Omen(SHM)》
3《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition(ZEN)》

土地(28)
4《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle(ZEN)》
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4《Taiga(LEB)》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GPT)》
7《山/Mountain(ZEN)》
2《森/Forest(ZEN)》

SB
1《風景の変容/Scapeshift(MOR)》
1《金屑の嵐/Slagstorm(MBS)》
1《外殻貫通/Hull Breach(PLS)》
1《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
1《粉砕の嵐/Shatterstorm(10E)》
2《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
4《紅蓮破/Pyroblast(5ED)》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》

 くっぱ・予感・くまトリオ内で話題沸騰中の「レガシーでヴぁらくーと」を自分チューンで組んだもの。
 《虚空の杯/Chalice of the Void(MRD)》X=1・《精神的つまづき/Mental Misstep(NPH)》にまるで躓かない構成と《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》の柔軟性がステキ。フィニッシュ手段は大抵《風景の変容/Scapeshift(MOR)》ですが、相手の《実物提示教育/Show and Tell(USG)》からタイタンが飛び出して、返しで24点勝利!なんて言うドヤ顔返しもありました。


レガシー民の人達から何か意見もらえると嬉しいです(双方かなり地雷ですが)。
どっちも青入ってないし、リアルで組んでも良いかなーなんて。


to be continued...

コメント

凡骨
2011年7月20日21:46

メッセ登録するからそのうちやろうずwww

ピキュラ黒
ヒッピー抜いてゲートキーパー4、独楽2、エルズペス1
ダクリ抜いモックス2、独楽1、エルズペス1

で大分丸い、あとはヴォルラスの要塞かな

ヴァラクート

永続魔法をエンチャントにwww

kuma
2011年7月20日23:30

>凡骨さん
機会がありましたら是非w
ひみつにアド書いておきますので。


アドバイスどうも。A定食は最早オワコンなのか・・・。

>永続魔法をエンチャントにwww
デッキリストの漢字はテンプレートなんでwww

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索