GP横浜:篝火でびゅ~スタン編~
GP横浜三日間の記録的な。

22日(金):

 夜勤明けに残業のコンボで帰宅が昼。
 起きたのが6時頃で、前日受付間に合いそうな時間だったので、パシフィコへ。バイヤーブース早めに見ておきたかったってのがホンネ。

 《不毛の大地/Wasteland(TMP)》が意外と安かったので3枚購入。別にレガシーやってる訳じゃないのに、突発的に購入してしまった。@《霊体の先達/Karmic Guide(ULG)》のジャッジ褒章とか《エメリアの天使/Emeria Angel(ZEN)》のゲームデープロモとか。

 特に《雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster(AVR)》Foilが1.5kで置いてあったのが胸熱。予感先生に出しても良いし、既に確保済みなら自分のコレクションにすれば良いので購入。

 会場内には既に見知った顔が何人か居たので、そこに混ざりモダンを回す。

 閉場後、会場で会ったバノヒト、デュオさん、あおのりと共に飲みに。
 お開き後、あおのりと途中合流したシグさんをウチに案内し、3人で就寝。


23日(土):

 ミヤと共に会場へ。想像以上の人の塊にビビる。前日受付しておいて良かったと切に思う。
 そんなこんなでGP横浜のはじまりはじまり。

 ・・・まぁモダン3回目で特に環境も追ってない情弱なので、1bye込みの3-5で肉体的にも精神的にも疲れてドロップ。
 取りあえず、POXでジャンドに勝てないってのは良く分かった。まぁこれで旬も過ぎるので、暫くモダンすることも無いでしょう。

 特に人と絡みもせず、ただただ疲労しただけの一日だった・・・。
 終電を失ってしまったあおのりに救いの手を差し伸べ帰宅。


24日(日):

 Foil争奪スタンなるものがあると聞く。
 正直、月曜日を考慮して会場に行かない選択肢も有ったが、受付時間遅めでゆっくり寝れたので会場へ。
 (篝火1枚しか持たないのに)篝火入ったデッキで出ようと思ってたので、到着と同時にバイヤーブースを物色。どこもかしこも売り切れで、最後の一軒に希望を託すと在庫アリ。
 最早店頭のが安そうな値段だったが、この逆境に反逆したい気分だったので、4.5K×3ブッパして篝火難民から脱却。一時の悪斬を思い出すぜ・・・。

 後はぶつけるのみっ!!って感じでスイス8回戦スタート。
 デッキは篝火入りのナヤ殻。
Deck Name:修復してあげる♪

4《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
2《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
2《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M10)》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
2《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
6《森/Forest(AVR)》
1《平地/Plains(AVR)》
1《山/Mountain(AVR)》

4《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
4《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
1《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
1《躁の蛮人/Manic Vandal(M12)》
3《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
3《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
1《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
1《ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart(AVR)》
1《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
1《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》

3《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned(AVR)》
3《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》

SIDEBOARD
1《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》
1《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts(AVR)》
1《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
2《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
2《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
1《ミミックの大桶/Mimic Vat(SOM)》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
3《精神的つまづき/Mental Misstep(NPH)》
2《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》

以下簡易的結果。


一回戦:蟲 ○○
二回戦:蟲 ○×○
三回戦:緑白マナクリビックマナ ○×○
四回戦:ステロ ○×○
五回戦:ナヤ殻 ○○
六回戦:蟲@もっちーさん ×○○
七回戦:青ケッシグ ○××
八回戦:純正ケッシグ ○○


 七回戦で5-0-1の下当たりの相手に敗北して目の前が真っ暗になったが、八回戦で蟲が切ってくれたお陰で7-1オポトップの2位入賞。
 Foilは無理だったけど、アヴァシンの帰還通常版全種コンプリートセット(画像1)頂きました。今日はメインボードがかなり強かった。


 応援してくれた皆はありがとー。流石にこの日は参加してよかったわw


 全イベント終了後、GCC勢で程ほどに飲んで帰宅。
 皆様2日間(3日間)お疲れ様でした!

to be continued...

コメント

ぱらやん
ぱらやん
2012年6月26日2:30

日曜日スタンでR8やらしてもらったケッシグです。
あのまま2位だったんですね!おめでとうございます!

リンクさせていただきました!

kuma
2012年6月26日2:45

>ぱらやんさん
ありがとうございます&遠路遥々お疲れ様でした!

まさかDN内でナチュラルに会えるとはw
大きい大会が有れば機会も有ると思うので、またどこかで一戦交えましょう!

こちらもリンク返えさせて頂きます^^

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索